【新着】アレルギー性結膜炎の治療薬(点眼薬・アレジオン®眼瞼クリーム) event_note2025.02.15 local_offerクリニックのことブログ治療花粉症 こんにちは。今年は、2月というのに日差しが暖かい日もあり、例年より早く花粉症の症状の患者様が来院されています。関東地方では、早いところでは2月上旬よりスギ花粉が飛散し始めてピークは...続きを読む
世界緑内障週間⦅ライトアップinグリーン運動2025⦆ event_note2025.02.04 世界緑内障週間は、2008年から世界一斉に行われている緑内障啓発のための国際的イベントです。毎年3月上旬の1週間を「世界緑内障週間(World Glaucoma Week)」と定め...続きを読む
視能訓練士研修報告① event_note2025.01.19 11/4~11/17の4日間にわたって第78回日本臨床眼科学会が開催されたため、参加させていただきました。 学会発表をはじめ、機器展示、学術展示など様々な分野における...続きを読む
新年のご挨拶 event_note2025.01.04 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は多くの方々にご来院いただきましたことに感謝申し上げます。 本年は巳年(みどし)です。 巳年は、繁栄や成長、知恵を象徴する年だそうです。...続きを読む
白内障手術症例⑩(クラレオン パンオプティクス・選定療養) event_note2025.01.04 皆様、こんにちは。 院長の岩田です。 常日頃、多焦点眼内レンズについてのブログを投稿しておりますが、10月は白内障手術患者さまの半数以上の方が選定療養による多焦点眼内レンズを希望さ...続きを読む
白内障手術症例⑨(クラレオンパンオプティクス・選定療養) event_note2024.11.28 local_offerクリニックのことブログ多焦点眼内レンズ治療白内障白内障手術症例 今回は、両眼LASIK後の患者さまに白内障手術でクラレオン パンオプティクス(多焦点眼内レンズ・選定療養)を用いた症例をご紹介します。 【症例】60歳代・女性 今年に...続きを読む
白内障手術における眼内レンズでの乱視矯正の重要性 event_note2024.10.28 こんにちは、院長の岩田です。 今年もようやく涼しくなってきましたが今夏は例年同様猛暑となっており、その影響か外来もいつもより空いておりました。 白内障手術希望の患者さまも秋以降を希...続きを読む
白内障手術症例⑧(核白内障) event_note2024.08.17 local_offerクリニックのことブログ治療白内障白内障手術症例 今回は、核白内障の患者様で単焦点眼内レンズを用いた白内障手術についてご紹介します。 核白内障とは、白内障の種類の一つです。(白内障にも多様な濁り方があります。)核白内...続きを読む
眼科検診での「緑内障」Q&A event_note2024.08.12 local_offerクリニックのことブログ治療緑内障 こんにちは。あっという間に8月も半ばですね。 クリニックは8月15日(木)まで夏期休暇をいただいております。 16日(金)より通常通りの診療になりますので、ご理解の程お願いいたしま...続きを読む
新しいアレルギー性結膜炎治療剤「アレジオン®眼瞼クリーム0.5%」 event_note2024.07.31 local_offerクリニックのことブログ治療花粉症 こんにちは。 毎日酷暑といえる暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか。 暑い中、ご来院いただき院内は出来るだけ涼しく冷房をいれておりますが、暑い外から涼しい院内に入られ...続きを読む